
社名 | 株式会社永楽堂 |
---|---|
創業 | 昭和元年 |
創業者 | 伊藤 平八 |
代表取締役 | 伊藤 匠 |
会社設立 | 昭和23年3月23日 |
社名更新 | 平成元年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | 各宗寺院用具・仏壇・仏具・御宮・神具販売 |
店舗 | 板橋店、巣鴨店、武蔵小山店 |
店舗案内
板橋店

青空にそびえたつ板橋区役所をはじめ、板橋警察署、板橋郵便局が立ち並ぶ官庁街に永楽堂が屋号を掲げてからはや80年。 伝統を大切にしながら、新しさも兼ね揃えた商品セレクトと落ち着いてじっくりと商品を選べる空間づくりを第一に年中無休で営業させていただいております。ご家族そろっておいでいただけます。
所在地 | 国道17号線沿い板橋郵便局前 〒173-0004 東京都板橋区板橋3-2-2 |
---|---|
フリーダイヤル | 0120-768-417 |
TEL | 03-3964-4450 |
交通手段 | 都営三田線「板橋区役所前」駅 徒歩3分 東武東上線「下板橋」駅 徒歩7分 JR埼京線「板橋」駅 徒歩7分 |
営業時間 | 午前10:00~午後6:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 完備 |
板橋店チェック!
・類い稀な商品数。きっとお探し物が見つかります!
・総白檀で造られたお仏壇が展示されております。是非一度ご覧くださいませ。
巣鴨店

永楽堂巣鴨店はとげぬき地蔵尊山門の目の前にございます。店頭店内には多種多様なお線香、ローソクをはじめとし、お念珠や腕輪念珠、伝統工芸品などあらゆるニーズにお応えできる商品が並んでおります。 店頭だけでなく、是非一度、店内もご覧くださいませ。毎月のキャンペーンや雨の日セールなど、楽しさ満載です。
所在地 | 巣鴨とげぬき地蔵尊高岩寺山門前 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-17-17 |
---|---|
フリーダイヤル | 0120-760-417 |
TEL | 03-3918-9800 |
交通手段 | 都営三田線「巣鴨」駅 徒歩5分 JR山手線「巣鴨」駅 徒歩5分 |
営業時間 | 午前9:30~午後6:00 ※4のつく日は午前9:00~午後6:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 完備 |
巣鴨店チェック!
・店頭では数百種類のお線香、お香、ローソク達がお出迎え!
・自動販売機が隣接しています。ちょっとお休みして行ってください。
・店内(2階もございます)にはめずらしいシロモノがいっぱい!
・毎月のキャンペーンでは掘り出し物と出会えます。
・広告は随時募集中!青空に輝く永楽堂メディア放送!(↓下記参照)
永楽堂メディア放送
永楽堂巣鴨店では屋上のスペースを利用して広告塔を立てています。
人、人、人でごったがえす地蔵通り商店街。道行くお客様に向けて貴社の宣伝をしませんか?これはかなりの宣伝力と好評です。
◎広告費:15,000円~30,000円(税込) (文字数によって異なります) ◎広告掲載時間:午前7:00~午後8:00(13時間)
お申し込み、お問い合わせはメールにてお待ち申し上げております。 担当 波多野宛てにてお願い致します。 メール: office@eirakudoh.co.jp
武蔵小山店

永楽堂武蔵小山店は全長800mのアーケード商店街「武蔵小山商店街パルム」の中にございます。 住環境を考慮したコンパクト型仏壇や洋間にもマッチする現代仏壇、モダンなデザインの仏具などを中心にハイセンスな商品を取り揃えております。 もちろんお線香・ローソク・お香も充実。お探しの商品がきっと見つかるかと思います。 皆様のご来店をお待ち申し上げております。
所在地 | 〒142-0063 東京都品川区荏原3-3-21 |
---|---|
フリーダイヤル | 0120-044-450 |
TEL | 03-5749-4147 |
交通手段 | 武蔵小山駅 徒歩3分 |
営業時間 | 午前10:30~午後19:30 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 完備 |
武蔵小山店チェック!
・稀少素材一点ものお念珠、ブレスをごゆっくりとご覧いただけます。
・3店舗の中でココだけ!武蔵小山店限定フランスの香りエステバン
・お線香、ローソクは抜群の品揃え